top of page

NEWS
お知らせ
検索


02/22, 03/01 「いい受験ができたね」と言ってあげたい、お父さん&お母さんのための中学入試セミナー
今年度も、中学入試が終わりました。
「勝負を分けるポイント」はどこにあったと思われるでしょうか?
「入試に強い子」とはどんなタイプの子を言うのでしょうか?
さて、茶理庵w/16では、下記の要領で今年度も「中学受験セミナー」を実施します。
2月13日


6月の「テツジン道場(かかってきなさい!補習)」のお知らせ
茶理庵w.16では、 夏休みを翌月にひかえた6月も、下記の要領で、 「テツジン道場(かかってきなさい!補習)」 を実施いたします。 質問もすべて受けます ので、ドシドシ持ってきてくださいね! 「授業ノート」や「ペケノート」はもちろん、「白板問題 改」なども忘れずに!...
2024年6月17日


5月の「テツジン道場(かかってきなさい!補習)」のお知らせ②③
茶理庵w.16では、 下記の要領で、「テツジン道場(かかってきなさい!補習)」を実施いたします。 質問もすべて受けますので、ドシドシ持ってきてくださいね! 「授業ノート」や「ペケノート」はもちろん、「白板問題 改」なども忘れずに! 尚、時間内は 追試も受験可能です。...
2024年5月16日


5月の「テツジン道場(かかってきなさい!補習)」のお知らせ
茶理庵w/16では、 下記の要領で、「テツジン道場(かかってきなさい!補習)」を実施いたします。 質問もすべて受けますので、ドシドシ持ってきてくださいね! 「授業ノート」や「ペケノート」はもちろん、「白板問題 改」なども忘れずに! 尚、時間内は 追試も受験可能です。 ◇期 ...
2024年4月27日


11/25(土)第2回「さあ、はじめよう!」説明会+新4年生 無料招待授業のお知らせ
茶理庵w.16では、新年度(2024年2月開講)に向け、新入塾生(中学受験を志す新小学3年生〜新小学6年生を募集 )します。
◇新入塾生募集に伴いまして、以下の要領で、
第2回 新年度(2024-2025年度)の入塾説明会を実施いたします。
2023年11月11日


実りの9月 テツの「ドンとこい!道場 」のお知らせ
茶理庵w.16では、9月も「テツのドンとこい!道場(補習)」を実施いたします。
◇期 日:令和5年 09月29日(金)
◇時 間:15:00から最終18時30分まで。
最終時刻までは、何分間でもOK。
◇費 間:無料
◇指 導:算数 または 理科
2023年9月7日


2/27(土) 「どこに合格するか?と同じだけ、どう合格するか?を大切にしたい!」お父さん&お母さんのための中学受験セミナー
今年度も、中学入試が終わりました。 「勝負を分けるポイント」はどこにあったと思われるでしょうか? 「本番に強い子」とはどんなタイプの子を言うのでしょうか? 「今年度の中学入試」を振り返りながら、”通塾から入試まで”の中学受験の流れを掘り下げて説明してまいります。...
2023年2月16日


11/28(土)「さあ、はじめよう!」中学入試説明会+新小4年 無料公開授業のお知らせ
茶理庵w/16では、新年度(2021年2月開講)に向け、 新入塾生(中学受験を志す、新小学3年生〜新小学6年生を募集 )します。 各学年ごとの募集人員は、こちらのページにてご確認いただくか、お電話かメール等にて お問い合わせください。...
2023年2月16日


11/3(火祝)「さあ、はじめよう!」中学入試説明会+新小5年 無料招待授業のお知らせ
茶理庵w/16では、新年度(2021年2月開講)に向け、 新入塾生(中学受験を志す、新小学3年生〜新小学6年生を募集 )します。 各学年ごとの募集人員は、こちらのページにてご確認いただくか、お電話かメール等にて お問い合わせください。...
2023年2月16日


6期生が遊びに来てくれました!
茶理庵w/16の6期生たちが「大学合格・進学」報告がてら、激励&遊びに来てくれました! まずは、イケメンくんたち。 左から、T・I くん 立教池袋 中高→立教大学。そして、H・D くん 桐蔭学園 中高→東京都市大学 さわやかな笑顔がカッコいいです! 続きまして、イケ女たち。 左か
2023年2月16日
bottom of page