top of page

NEWS
お知らせ
検索
メゾピアノ(小学4年生からの入塾)桜蔭中学校 他、合格
私は、4年生のころから桜蔭中学を目指してがんばってきた。 しかし、もともとのんびりした性格だったので、勉強も真剣にすることができず、偏差値があまり伸びなかった。 特に社会が苦手で、一番できない教科だったので、書いたり、声に出したりして覚えることをがんばった。...
2023年3月12日
パンツをはいたどん栗(小学6年生からの転塾)武蔵中学校、芝中学、逗子開成中学校、他 合格
僕が武蔵中学に合格できたのは、本当に茶理庵のおかげだと思います。 5年生の1月、他塾を辞めて初めて初めて体験授業を受けたとき、正直、驚きました。先生と生徒との距離が近くて、男女でも仲良くしゃべっている光景が僕の目には新鮮でした。...
2023年3月11日
きまぐれロボット(小学6年生からの転塾)広尾学園(インターナショナルSG)、他 合格
僕は10月の終わりに他の塾から移ってきました。 理科が苦手だったことや、入試まで残り3か月で移ったことによる不安がありましたが、豆電球などの苦手分野を克服することで、自信がつきました。 2月1日の午前・午後と2つの学校に続けて落ちたとき、自分の全人格を否定されたように思いま...
2023年3月10日
スヌーピーさん(小学6年生からの転塾)普連土学園中学校、横浜女学院中学校 合格
とにかく大変で、つかれました。 6年生の6月頃から茶理庵に入って、夏休みもあまり勉強しないで過ごしてしまいました。 冬休みに近づいたある日に、暗記ができていないと、チャーリーにしかられてしまい、そこからやっと本気になってきました。...
2023年3月9日
バジル(小学3年生からの入塾)高輪中学校 合格
ぼくは、3年生の夏休みから茶理庵に通いました。 その3年半の間は、とても苦しいものでした。父や母にしかられることもありました。 受験をやめたいと思ったこともたくさんありました。 チャーリーにもたくさんしかられました。 しかし、チャーリーにしかられると、なぜか...
2023年3月8日
スピカ☆(小学4年生からの入塾)田園調布学園中等部、神奈川学園中学校 合格
私は茶理庵に、小学4年生の冬に入りました。 茶理庵に入ったばかりの頃は、提出する日までに、宿題が全然終わりませんでした。 夜遅くまで勉強する日が多くなり、とても疲れていました。 確認テストも毎回 追試となり、母によくしかられていました。...
2023年3月7日
bottom of page