top of page

NEWS
お知らせ
検索
雀の目のアホーク(小学5年 6月から入塾)神奈川大学附属中学、日本大学、佐久長聖 合格
私は5年生の6月に、茶理庵に入塾しました。 それまで「学習塾」というものには一切 行ったことがなく、強いて言うなら「公文」をテキトーにやってたぐらいでした。 茶理庵に入った後、算数や国語は授業が楽しくて、まあまあ できるようになってきましたが、社会や理科の...
3月29日
こけし系女子(新小学4年 2月から入塾)関東学院中学、佐久長聖 合格
私は、3年生(新4年生)の2月に茶理庵の体験授業を受けて、 「楽しそう」と思ったので入塾を決め ました。 4年生の1年間は、 「追試」にならないように必死で暗記 をがんばりました。 でも、せっかく暗記をしたのに、次の日には忘れてしまうというくり返しで、 とても大変 でした。...
3月27日
カメッセイ(小学3年 5月から入塾)獨協中学、佐久長聖 合格
カメッセイのカメの歩み=中学受験レポート= ◇3年生(カメが歩いたキョリ=0m) ・茶理庵に入り、「12段階制 入試計算教室」を受ける。 ・30分程度で終わるはずの計算プリントを、なぜか1時間以上もかかってしまう。 ・ボーーッとしすぎて、あとのことはよく憶えていない。。...
2023年5月1日
bottom of page