top of page

しょうが焼き(小学4年 9月から転塾)浅野中学、逗子開成、山手学院(特待) 合格

  • 執筆者の写真: 愛菜 葛西
    愛菜 葛西
  • 2023年5月6日
  • 読了時間: 1分

更新日:2023年6月6日

僕は、4年生の夏から、茶理庵に通い始めました。


それまでは、「個別指導塾」に通っていましたが、親の薦めで、茶理庵の体験授業を受けてみました。

すると、授業がとてもおもしろくて、入塾することにしました。入塾すると、仲間たちと過ごす時間がとても楽しく感じられました。


塾での勉強は、4、5年生のときは大きなつらさを感じることはありませんでしたが、さすがに6年生になると、徐々につらさを感じ始めました。


特に、入試間際は、チャーリーに何回も同じことで叱られ、とてもツラかったです。僕は、細かいことが気になる性格で、特に、国語の答案用紙を全部埋めることができずに、そのことで何回もチャーリーに注意されました。


僕は、今までにない努力に努力を重ね、入試本番に臨みました。

本番は、緊張はさほどしませんでしたが、手応えを感じられなかったので、とても不安な気持ちになりました。でも、バッチリ合格することができたので、うれしかったです。茶理庵に通ってて、本当によかった~と思いました。


=後輩の人たちへ=

早くから、”本気になる”ことが大事だと思います。一日も早く!

関連記事

すべて表示
bottom of page